top of page

 フィンランドから届いたタンペラ社の1960-70年代のヴィンテージ生地。様々な図形を組み合わされた幾何学模様はとてもカッコよく部屋もシンプルに引き締まります。デザインはBarbera Brenner、Tampella for Intairの名前が入ってます。グリーンの色の合わせも絶妙で立体感もあります。 

 

 コンディションは普通のヴィンテージコンディションで全体的にクッタリとした質感と使用感があります。カーテンとしての使用の場合(太陽の光に透かすと)縦長に長く織りシワの線、色の薄い部分が見られます。こちらは目立ちますが室内では大きく気になりません。また生地下部分に色の抜けた糸の線が数点見られます。両点は画像にてご確認いただけます。

ブランド名などの記載部分(生地の耳)は折り返し縫製されており生地裏から確認頂けます。

 

 こちらの生地はフィンランドのヴィンテージ店にて飾られていた生地で一目ぼれで譲ってもらった生地です。近年この様なカッコイイデザインの生地は見つけにくくなっており、ミッドセンチュリーデザインの資料としても貴重な1枚かとと思います。レトロでお洒落な生地。ぜひ飾ってみてくださいね!

 

※画像にて使用しているテーブルサイズ縦79㎝×横135㎝です

Tampella (Finland)ヴィンテージ ファブリック Kuku Barbera Brenner

¥0価格
  • 生地名(メーカー)

    Tampella

    (Tampella Finland for Intair)

    デザイナー Barbara Brenner
    年代

    1960-70年代

    素材  
    フィンランド
    サイズ

    縦約 168㎝×横約 152㎝

    上下左右の仕上げ

    上下右/折り返し縫製

    左/加工無し

bottom of page