top of page

2024年 最初のご紹介はこちらです!

執筆者の写真: 店主店主

新年あけましておめでとうございます!

年末年始は寝正月。私達はのんびり過ごしておりました。

こんなお正月も良いなー と思う程のんびりと過ごし業務をスタートしております!

本年も良い年になりますよう皆さまに驚いていただける様な品を探して参ります。

どうぞSOPO DEPARTMENTをよろしくお願い致します。


北欧と言えばサンタの国というイメージも御座います。

昨年末はクリスマスのヴィンテージクロス等をたくさんとご紹介しておりましたが

迎えました2024年。

最初にご紹介の商品はこちらです!

こちらはフィンランドの1960年代のヴィンテージファブリック。

ブランドはFin-Helenの人気の鳥デザインの生地です。

ホワイト地に筆で描いたような黒いイラストはクッキリと。

おシャレにデコレーションされた鳥さんはとっても素敵です!

こちらの生地、以前はお店でも取り扱いのあったデザインなのですがあまりにも人気ですぐに販売。

以降様々なお客様より問い合わせをいただいた生地でした。

前回とは色違いなのですが、こちらの白黒バージョンも眩しいくらいに輝いていますねー。


生地の左端の耳にはHAND PRINTEDの文字も。時代を思わせる素晴らしい生地です!

次回いつ見つかるかもわかりませんので貴重な出会いですねー。


ぜひこちらもご覧になって下さいませ!


こちらの商品は手編みの鍋つかみのご紹介です!

スウェーデンやフィンランドのマーケットで見つけたお品物。手作り品なのですがフリマで販売していた方もヴィンテージとして昔購入したものとの事でした。

私達が使用している鍋つかみはミトン型の大きなものですがこちらは少々小サイズ。肌をすべてカバーする事ができないので少々使いにくさも御座います。

しかし編み編みで丸型や菱形の存在感がとっても可愛く、キッチンに掛けておくととても可愛いので私達も大好きで見つけたら買ってしまうモノなのでした。

店主の方曰く「鍋も掴めるしコースターや好きに使ってね」との事。用途は広いのだと思います。


サルミアッキのパッケージカラーの右側の編み物。こちらはフィンランドらしいおしゃれな編み物です!

生地だけでは無くハンドメイド品もオススメです!

ぜひご覧下さいませ!


2024年の福井県は新幹線が来る大事な年でも御座います!

私達も新しい試みをしていかなくてはいけないな と思うので御座いました。

本年もソポデパートメント どうぞよろしくお願い致します!




閲覧数:14回

最新記事

すべて表示
bottom of page