top of page

この時期にお勧めの北欧の布

執筆者の写真: 店主店主

店主の「だんな」です。


早くも5月末ですね。

早いなーと思います。

今年は「若々しい服装をしたい」を年初の目標のひとつとして立てておりましたがまだ何も進まず。

1月1日にユニクロとマリメッコの靴下を買った以外「他は何を買ってよいのか!」という言い訳をしながら今に至っておりました。

これからは夏、自分で選んだかっこいい恰好をしなくてはいけません!


私達は北欧の布が好きで色々な物を探し集めておりますが、なるべくシーズンを考えて商品を探しております

簡単にですが、


1,2月は織物などの素材感のあるふんわりした布

3,4月は春夏の北欧に咲くお花柄の布やイースター柄の布

5,6月は涼しく感じてもらえる布、薄い素材の布

7,8月はグリーンや青系、植物柄などの夏を乗り切る様なデザインの布、

9,10月は秋を感じるブラウンや黄色などの紅葉カラーの布。

11,12月はクリスマスを感じる布 

と言った感じでしょうか。


1年を通すと北欧の生活や季節感、文化が分かる気がします。いつもそんな生地があるかなーと思い探しております。画像の布は3,4月向けの生地。織物っぽくもあり北欧の春を感じるお花柄ですねー


そして今、

SOPO DEPARTMENTが皆様に紹介したい6月の布は

「北欧の透け生地」です!

こちらは本日UPしたスウェーデンのヴィンテージカーテン「スウェーデン 大きな葉が舞うヴィンテージカーテン グリーン」

透けた布からはグリーンの葉っぱ、白い小さなお花が見えますねー。


勝手に私達「透け生地」と呼んでおりますが、生地の目が大きいタイプで後ろが透けて見えるタイプと言いましょうか。

風も良く通しますし、柔らかく風になびくこともありとても快適に感じます。

大きく広げてカーテンとしての御使用もお勧めで、柄と素材感が絶妙!「楽しめる布」です

この季節に是非飾って頂きたい1枚です。



ウェブショップ他にもこの様な透け生地をご紹介しております


現在お店には同じ柄が2枚あり お部屋のカーテンとしてもご使用いただけます。

ヴィンテージ生地で同じ柄2枚は珍しいです!

頭の垂れた青と水色のお花。涼しく感じて頂けますね!


お次はフィンランドのヴィンテージから

2mを超えるサイズには大きな花が4輪。迫力があります!

私達も大好きなデザイナーで見つければ手にする様にしておりますが現在は難航中。

見つけにくくなりました。

妖艶な感じに強い色が特徴でもあります。

パっと見てハワードスミス! とわかりますねー


最後は

こちらは渋いお色 大人なお花柄です。

古い映画を見たような雰囲気があり「こんなデザインも良いな」と思います。

広げて見て頂くと迫力があります!



今からの季節にお勧めしたい北欧の透け生地、

ぜひウェブショップにてご覧くださいませ!


 
 
bottom of page